top of page

​前十字靭帯断裂

前十字靭帯は、ジャンプの着地やターン動作、外側からタックルを受けた時など、膝が内側に折れるような動作で損傷します。

​損傷した瞬間から動けない、立てない、膝が曲がらないなどの強い症状が現れます。3〜4週間経過すると日常生活に影響しない程度に改善しますが、放置してしまうとスポーツの際に膝がガクッと崩れたり、力が入りにくかったり、階段の上り下りに不安定感が残ってしまいます。

​長期間の放置は、半月板や軟骨など関節内の組織へ負荷が増大するため、半月板損傷や変形性膝関節症といった状態になることがあります。

​RehaRISEでは、断裂箇所周囲のリリースや筋力トレーニングにより状態の維持、改善を行い縫合手術前から術後まで徹底的にサポートし、日常生活活動の復帰まで対応させていただきます。​

​パーキンソン病

パーキンソン病は、手足や体に震えが生じる、筋肉が固くなり関節が強張る、身体が動かしにくくなり動作が緩慢になる、身体のバランスや姿勢を保つことが困難になるといった症状があります。これらの症状はきちんと治療をしなければ進行を早めていきます。

​激しい運動ではなく、リハビリやストレッチなどで体を動かすことは体力を高め、パーキンソン病の治療になります。気分が落ち込むと姿勢が前屈みになり、体が動かしにくくなるため、気分を明るく保つことも重要です。

​RehaRISEでは適切な運動負荷を与え、ON・OFFの状態を確認し、運動前後で​自自己評価を上げることで成功体験やプラス思考からドーパミンの分泌を促し、症状の緩和を一緒に目指していきます。

IMG_4590.jpeg

​脳梗塞とは、脳の血管が突然詰まって、血流が途絶え、脳の神経細胞が死んでしまう病気です。発症した左脳・右脳によって意識障害や手足の麻痺・痺れ、言語障害、めまい、視野障害、歩行障害などの重篤な障害が生じ、構音障害(呂律が回らない)、運動障害、感覚障害などの後遺症が残る方が多くいらっしゃいます。

​脳梗塞は発症直後からリハビリを行うことで、症状の軽減、誤嚥性肺炎などの合併症も予防することができると言われており、脳梗塞による死亡確率を下げることが各種統計データから明らかになっています。

​脳梗塞

​RehaRISEでは、運動機能や基本動作などの評価を行い、高次脳機能の向上によって日常生活の自立を目指し、安全に楽しくリハビリを行なっていきます。

bottom of page